fc2ブログ

ARCHIVE

archive: 2021年04月  1/2

京都桜便り 賀茂川~半木の道

寺社仏閣の桜風景とは対極にあるのがお散歩感覚で味わえる桜並木先にアップした哲学の道やインクラインもそうですが何と言っても桜の季節の鴨川、賀茂川も外したくはない場所鴨川の方が我が家からは近いのですがお散歩で歩きたいのは出町柳より北の賀茂川現河川法では全長すべてを鴨川と総称していますが、習慣で出町柳の三角デルタ以北を賀茂川と呼んでいるのです。1 左の山肌が見えている所は五山の送り火「船形」234 5 賀茂...

  • -
  • 0

京都桜便り 哲学の道

線路は続くよどこまでもではありませんがまだ続いています何時の事かの桜便りです^^;真如堂から向かった哲学の道この日は哲学の道の途中辺りから銀閣寺道に向かって歩きました。桜の開花が早かったので、散策路の桜は満開で風が吹くたびに花吹雪が舞っていました。狛鼠でも有名な大豊神社は、もう少し早ければしだれ梅と枝垂れ桜がダブルで見られたのですが桜も名残咲きとなっていました。風が無ければ花吹雪は見られませんが風が...

  • 8
  • 0

京都桜便り 真如堂界隈

真如堂の赤門の手前にある法伝寺の桜は満開時折吹く風が花びらを散らしていました。1法伝寺 吨枳尼天(だきにてん)2 シャガもいっぱい 撮った時は気づきませんでしたがヤブキリがいました^^;34567 ご祭神の白馬?8真如堂を背にしてお向かいに鳥居が見えます逆さ犬でも有名な宗忠神社~竹中稲荷へ 桜には少し遅すぎた感じでした…石段から真如堂の三重塔も見えます宗像神社の境内の紅枝垂れこの奥が竹中稲荷に続きます~桜が...

  • -
  • 0

京都桜便り 真如堂

黒谷さんから真如堂へ~こちらも桜の名所というよりは紅葉の名所残念ながら桜は終盤でしたが、芽吹き始めたもみじの清々しい彩りが綺麗でした。1 青もみじがお出迎え~23 散り盛ん~4 三重塔56 真如堂の花手水は楚々として上品です78 三重塔と桜のコラボ 本当は塔の裏側の枝垂れ桜とのコラボが良いのですが  枝垂れ桜はお彼岸の頃に満開でしたので、この時にはすでに葉桜でした。9101112131415 境内には沢山の塔頭もありま...

  • 10
  • 0

京都桜便り 黒谷金戒光明寺

まだ続いています~ この日は黒谷さんから真如堂経由 哲学の道へ御影堂の五色幕と芽吹き始めたもみじ もみじの花が桜に溶け込んで綺麗です~通称アフロ大仏 「五劫思惟阿弥陀仏」(ごこうしゆいあみだにょらいざぞう)長い間、座禅、思惟していたためこのような髪型になったといわれている阿弥陀仏奈良には通常非公開の五劫思惟阿弥陀如来坐像があります。文殊塔に上がる石段の途中にありますが、アフロさんも桜に包まれていま...

  • 12
  • 0

京都桜便り 東寺ライトアップ

桜は昼間に見るのが好きですが、毎年こちらと平安神宮の紅枝垂れコンサートは格別で楽しみにしている夜桜です。コロナ禍で紅枝垂れコンサートが出来なくなっていますが東寺さんはチケットを頂くこともありありがたく出かけてきました。ソメイヨシノの開花も早かった今年は境内中が桜に包まれて久しぶりに見応えのある東寺さんの桜風景を見ることが出来ました。(3月31日撮影)1 不二桜と五重塔2 瓢箪池の映り込み3 皆さんが撮...

  • 10
  • 0

京都桜便り 伏見濠川 2 

濠川沿いの散策路を歩きます~昨年は行きかう十石舟がなく寂しい伏見の風景でしたがやはりここには十石舟が似合います。1 伏見濠川 春うらら~ 2 酒蔵と桜3 花筏の中を十石船が行き交います~4567 花びらの波紋8 花吹雪舞う910 クジラ?^^;11 柳の芽吹き12 桜のトンネル1314151617 桜色の出会い橋181920 雪柳が手を振っています~21 映り込みの美しさ22 手持ちなので ぐるぐるは出来ませんがちょっとお遊び…^^;背割...

  • 12
  • 0

京都桜便り 伏見濠川 1 

背割り堤を後に京阪電車に乗って伏見へ~車窓からも桜並木が見えるんですよね。1 いつも通り長健寺さんから ジュディオングさんの版画「山門迎福」のモチーフとなった場所でもあります。2 早咲きの桜は終わっていますがソメイヨシノが境内を彩ります。345お詣りを済ませて 十石船乗り場のある散策路に~ 6 昨年は十石船の運行も中止しましたが、コロナ禍で観光客が減っているからでしょうか  二艘が停泊中 しかもブルー...

  • 4
  • 0

京都桜便り 1.4Kmの桜堤 背割り堤

どうしても外したくない場所 背割り堤今年も出かけてきました。宇治川と木津川の間に挟まれた背割り堤は1.4Kmの桜堤です。ほぼ満開となったこの日、強い風が吹くとふわ~っと花弁が舞います。もっと舞ってくれないと写真には写らないのだけど…散り始めも綺麗でした。同じような写真ばかりで退屈かもしれませんが今年の背割り堤の記録として…^^;(コロナ禍の対策として一方通行となっていましたした。)(3月29日撮影)1 宇治川...

  • 2
  • 0

丹波路で名もなき桜を愛でながら

清住でカタクリを楽しんでから自生のユキワリイチゲとイチリンソウを見に追手神社に寄りました。境内のご神木 千年モミ ユキワリイチゲは半分閉じていました。奥にお客様がいるようです^^;ニリンソウ  木の枝の落下の恐れがあるために傍に寄れず数ヶ所に群落があります。ヤマエンゴサクカタバミ大好きなタマ苔少し走って見えてきた桜並木こちらは毎年立ち寄るオカメ桜の並木道もう遅すぎると思っていたのですが何とか残ってい...

  • -
  • 0