fc2ブログ

ARCHIVE

archive: 2020年03月  1/2

旧成徳中学校 春めき桜

京都の中心地にあった幼稚園や小中学校はドーナツ化の影響で生徒数が減り約30年ほど前から統廃合が始まりました。我が子はまさにその最中で幼稚園から小、中学校、そして小中一貫教育として新たな出発を始めるという激動の時代を過ごしました^^;我が子の母校ではありませんが、高辻通りにある旧成徳中学校は平成14年に閉校となり、現在は地域の施設として活用されています。少しレトロな風合いの校舎を彩るように咲く「春めき桜」...

  • 10
  • 0

清凉寺の河津桜

早咲きの河津桜は淀水路だけではなくあちこちにありますが少し時間が出来たので寄り道で清凉寺をちょこっと眺めてきました。清凉寺 嵯峨釈迦堂 ここは仏像は勿論、宝物が多くほんまはゆっくり拝観したい場所ですが今回は境内だけで失礼致しました。(3月15日)1週間前やったらもっと綺麗だったことでしょう~この後雨が降ったり止んだりでした・・・自宅に着くと霧雨ながら日射しも出ていたので、もしやと窓の外を見ると・・・綺麗な虹...

  • 4
  • 0

賀茂川のヒレンジャク+キレンジャク

植物園から賀茂川に出ると鈴なりのヒレンジャクが!知り合いのバーダーさんもいらしてそろそろ水を飲みに下りてくるはずと・・・この日はぽかぽか陽気で賀茂川も結構賑わっていたので中々水を飲みに下りてこなかったらしいのですが人が減り始めた時間・・・良いタイミングに遭遇!残念ながら逆光ですが、賀茂川の水を美味しそうに飲んでいました^^;好物の実をいっぱい食べてお腹がぽんぽんキレンジャク発見!2羽いたそうです賀茂川...

  • 4
  • 0

日々姿の変わる春の植物園

オカメ桜を見てから植物園へ~3日ぶりだったが様子が一気に変わっていて早咲きの桜が見頃に!大好きな足元の春も~そしてまたまたヒレンジャクの群れに出会った早咲きのホソイザクラ(細井桜)シロバナカラミザクラとソメイヨシノを交配して作られた桜で比叡山の植物園におられた細井叉五郎さんという方が作出され京都大学の廣江美之助教授が命名されたとかフォーカルスポットになっていました^^;可愛い色合いですスノーフレークは...

  • 2
  • 0

長徳寺のオカメ桜

今年の春は駆け足で忙しなくて・・・明日、明日と後回しにしていたらちょっと遅すぎた感のある長徳寺のオカメ桜です。例年は彼岸の入りでも良い感じなのですが・・・やっぱり早いわぁ~~~出町柳駅前にある長徳寺台風で枝が折れてしまってから少し貧弱になってしまいましたが鴨川の対岸からでも目に留まる艶やかさがあります屋根瓦の修理も済んでブルーシートがなくなりました^^;昨年↓散り盛ん~俯いて咲く寒緋桜も~お隣にある萩...

  • 2
  • 0

淀水路のサクジロウ

淀水路の河津桜にも沢山のメジロがやって来ます。梅に来ればウメジロウ と言うことで今回はサクジロウです^^;(コメント欄閉じています)...

  • -
  • 0

淀水路 河津桜の並木道

城南宮の枝垂れ梅が終わると春のリレーは河津桜にバトンを渡します今年は3月始めには満開となり、あっという間に散り始めた感じがしました。実は三回足を運びまして、1回目は伏見でヒレンジャクを見たの帰りに下見次に行くとすでにほぼ満開~3回目は先に咲き始めた木々からは葉が出始めて時折はらはらと花吹雪が~皮肉なことですが今年は海外からの方々がいないので、久しぶりにゆっくり散策を楽しめました。住宅地の間を流れる淀...

  • 6
  • 0

植物園も春爛漫

お出掛けするにも気になる昨今ですが近場で人が少なく、お外で、安心できる場所思うことは皆さん一緒ですので、植物園で子供連れの方を目にすることが多くなりました。何が正解なのか、決定的な物が見つからないと気持ちが萎んでしまいそう~お籠もりばかりではストレスも溜まりますからね。2月から始った早春の草花展は15日で終了しましたが一足早いチューリップを楽しんだり、ビタミンカラーに元気を貰いました。花壇のクロッカ...

  • 8
  • 0

城南宮・春の山のジョビ姫

城南宮編の続きです~沢山のメジロが飛び交う中で楚々と佇む可憐な姿ジョウビタキの♀が私、可愛いでしょう~とでも言うようにポージングメジロ以上に夢中になってしまいました^^;そろそろツグミが顔を出してもよい頃と思っていたら良い具合に花びらの絨毯の中にちょこんと出てきてくれました。可愛い!!!ナイスポーズ!太っているんじゃないの!膨らんでいるだけよ!って私も言いたいなぁ~^^;ツグミもこの暖かさにそろそろ旅立...

  • 8
  • 0

城南宮・春の山 ウメメジロウと戯れる

城南宮のメジロ編です^^;バーダーさんたちからは普段はスルーされがちなメジロですが華やぐ春の山ではアイドル並み^^メジロが現れるとシャッター音が鳴り響きます。枝垂れ梅の中で飛び交うメジロと戯れる楽しさもここの魅力同じような写真ばかりですがメジロの表情も色々で面白かったです^^;何見てるんだよ~ 隣は彼女かな?おっとっと~ひょっこりはんジャンプ!伸びます 伸びます~メジロも恋の季節 美しい枝垂れ梅の中を忙し...

  • 6
  • 0