ARCHIVE
archive: 2019年05月 1/1
京都桜だより 哲学の道・半木の道~植物園

まだアップしますか?と言う声が聞こえていますが自分の備忘録としてぐぐっと圧縮してアップします^^;哲学の道・半木の道・植物園ご存じの通り京都の観光客の増え方は想像以上で以前は必ず足を運んでいた場所でも躊躇してしまうのですが、少し盛りを過ぎた頃に哲学の道に出かけました。80%は外国の方 満開の頃はあの道が人で溢れていたようですがまずまずでした。ここは良い感じの花筏が見れるのですが、タイミングが悪く希望通...
- 4
- 0
京都桜だより 背割り堤・毘沙門堂・雨宝院~

GWも終わりまだ桜を引っ張るの~?と呟く声が聞こえてきそうです。ざっくりダイジェスト版にしましたのであと少しお付き合いいただければ幸いです。google photoにはアルバムとしてアップしていますのでそちらもご覧頂ければ嬉しいです(^-^;大好きで毎年楽しみにしていた背割り堤昨年の台風の爪痕が無残に残る桜堤は胸が締め付けられて涙が出そうでしたがそんな中で一生懸命に咲き誇る桜の逞しさにパワーを貰いました太い枝もかな...
- 10
- 0
京都桜だより 立本寺

今年の桜で一番静かに楽しめた場所西陣にある立本寺訪ねた日は日曜日でしたがほぼ貸し切り状態でした。境内にケアセンターが出来、この山門をくぐることは出来なくなりましたが立派な古木の桜が迎えてくれました おばあちゃまたちはお喋りに花が咲く本堂前 立派な桜ですが台風の影響で枝がだいぶ折れてしまったようです ご近所さんの憩いの場 遅咲きの紅しだれは五分咲き ありがたいお言葉が~ 特...
- 8
- 0
京都桜だより 桜吹雪舞う伏見濠川
- 0
- 0
PCのセットアップ
GWも後半になりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?私は家業の関係で毎年お休みとは関係のなくお籠りの日々を過ごしております。それならば長いこと使っていたパソコンを乗り換えることに故障もなくよく働いてくれたものでなかなか乗り換える気になれなくて…今頃Windows7から10へ引っ越しです。セットアップもまだ完全に完了していませんが慣れるまでには時間がかかりそうです。画面がきれいになったのは嬉しいのですがア...
- 2
- 0