ARCHIVE
archive: 2013年11月 1/1
正倉院展~薬師寺水煙降臨展へ

毎年楽しみにしている正倉院展今年はタイムリーに招待券を頂き混雑は覚悟の上で行ってまいりました 23年ぶりのお目見えとなった漆金薄絵盤(うるしきんぱくえのばん)これが今回の目玉です~ 私が一番見たかったのは、平螺鈿背円鏡...本当に美しい装飾 しかもデザインも素敵!これが千年の時を経てきたとは… 美しい螺鈿細工 地にはトルコ石やラピスラズリの砕片が敷き詰められています&n...
- 0
- 0
Category 日々の徒然
2013/11/08 (Fri) 01:52
11月 霜月

今日から11月少しずつ人が増え始めた京都この3連休もたくさんの方がお越しになる事でしょう 「錦秋の京都」心躍るタイトル書店の棚にも京都特集の雑誌が並んでいます 暑かった夏涼しくなり切らなかった9月~10月11月に入りキュ~ンと冷え込んでくれると木々は鮮やかな色に染まるでしょう 今年は何処へ行きましょうかね~いつもと一緒かな… 今なら京都ではなく六甲かしら六甲では見頃を迎えた木々も ...
- 0
- 0
Category 日々の徒然
2013/11/02 (Sat) 01:22