ARCHIVE
archive: 2011年10月 1/1
デジブック『 爽やかな秋の白馬へⅢ』
9月23日から26日まで白馬へ紅葉は少し遅れていましたが、爽やかな秋の風景を楽しむことが出来ました。3日目は天狗原へ 早朝から雲海を眺めながらの散策をデジブックにまとめましたのでご覧下さい。 http://www.digibook.net/p/84-UUkJFs7UOz_Ve/ この写真集は、みんなのデジブック広場で作りました。...
- 0
- 0
デジブック 『爽やかな秋の白馬へⅡ』
9月23日~26日まで 白馬へ出かけてきました。2日目は八方池へ 鏡の様な映り込みを楽しみに登りましたが、中々ガスが切れてくれません…でも、雲が織り成す幻想的な風景はとても素敵~山野草も愛でながら2日目も素敵な散策が出来ました。http://www.digibook.net/p/b5_ZVhLIv6UOHTH7/この写真集は、みんなのデジブック広場で作りました。...
- 0
- 0
デジブック 『爽やかな秋の白馬へⅠ』
9月23日から26日まで白馬へ例年ならば紅葉が始まっている頃ですが、今年は色づきが少し遅く一足早い紅葉狩りとは参りませんでしたが、素晴らしい風景を堪能してきました。1日目は大出の吊橋へ桜の季節は三脚が並ぶほどの人気のスポットですが、この季節は静かで美しい風景を眺めながらゆっくりできました。 http://www.digibook.net/p/p1CZERRE46UPWjMb/この写真集は、みんなのデジブック広場で作りました。...
- 0
- 0
亀岡夢コスモス園へ

コスモスの季節ですが、今年は少しだけ開花が遅れているようでコスモス園もまだ五分咲き程度(10月10日現在)それでも秋風に優しく揺れる姿が儚くも美しく、気分だけは少女の気持ちで戯れてまいりました~ ここでも藤袴が咲いていまして、アサギマダラにも逢えました~(^^) 八重咲き 秋の妖精に見えますか~ シェル型のコスモス 黄色のコスモス イエローキャンパス こちらは珍しい色合...
- 0
- 0
アサギマダラと戯れて

秋の爽やかな風と共に藤袴にアサギマダラが飛び交う季節今年は植物園の藤袴にも美しい翅をゆっくりと羽ばたかせアサギマダラが舞っています~時を忘れてついつい見入ってしまって…もう暫くその姿を見せていてくれるかしら… 満開のコスモスにはアゲハが舞っていました~こちらはとてもキュート ...
- 0
- 0
デジブック 『涼を求めて拾翠亭へ』
今年も夏の陽射しがまだ眩しい季節に京都御苑内にある拾翠亭を訪れました~こちらは金、土曜日と御所の一般公開をしている間に公開されています。予約も要らずに入ることが出来、人が少ないので何よりものお気に入りどの季節も素敵ですが、夏の拾翠亭は暑さを忘れる素敵な佇まいです~ もう、涼を求めてという季節ではありませんが、ご一緒に静かな時を感じてみませんか~? http://www.digibook.net/p/ac_kNsL5mf...
- 0
- 0